メモリアルお墓で施工させていただきました、お墓の写真をご紹介いたします。多数の施工事例から抜粋した一例です。お墓のご建立に際して、サイズ変更やオプション施工などご参考になれば幸いです。
お墓の施工実績1
<施工実績>
・耐震棒1本とL字金具で耐震施工(※標準施工)
・敷地に合わせて間口・奥行共に縮小
・屏風両サイドに擬宝珠柱を追加
・塔婆立①とロウソク立てを一対追加
・香炉の形状を変更し、角置き灯篭一対を門柱上に設置
・敷石に鳳凰の彫刻、門柱に家紋彫刻を追加
・敷石にビシャン加工(滑り止め)※無料
施工地:岩手県
寸法:1,420mm × 2,170mm
墓石:A23-W54『銀鈴』
石材:石塔・外柵共に「インドYKD」を使用
親柱の上に角置き灯篭を設置し、ロウソク立てと塔婆立を追加。
●お施主様のご要望を伺いながら、墓石デザインにこだわってご建立いたしました。
●鉄筋を組み上げコンクリートを流し込みます。
●要所をL字金具にて連結し、強度を高めています。
●敷石には鳳凰の彫刻を施しています。
●和型の場合、耐震棒を1本使用します。
お墓の施工実績2
<施工実績>
・耐震棒2本とL字金具で耐震施工(※標準施工)
・敷地に合わせ間口・奥行共に拡張
・敷石にサンドブラスト加工(滑り止め)※無料
・竿石に絵柄彫刻を追加
施工地:千葉県
寸法:2,700mm × 2,700mm
墓石:A23-Y51『アトリア』
石材:竿石・墓誌・ベンチ天板・張石・敷石に
「北大青」、
外柵に「AG-98」を使用
石種をお好みの組み合わせにし、ご納得のいく墓石建立ができます。
●敷地に合わせて拡張した洋型墓石『アトリア』の完成です。
●重機「カニクレーン」を用いて石材の運搬・設置を行っていきます。重機の運搬が困難な『難所工事』に該当する墓所などの際は職人による手運びでの運搬・設置となります。
●基礎が入る分を掘り下げ、建設機器を用いて圧力をかけ地固めを行った後、格子状に鉄筋を組みます。
●格子状に鉄筋を組んだ後、コンクリートを流し込み基礎工事は完了です。
●地震の揺れで石材の連結が歪まない様に、L字金具や樹脂接着剤で石材同士を連結します。
お墓の施工実績3
<施工実績>
・耐震棒2本とL字金具で耐震施工(※標準施工)
・敷地に合わせて間口・奥行共に拡張
・敷石にビシャン加工(滑り止め)※無料
・北海道地域は、凍結深度を考慮して
基礎の深さを通常よりも深く60cm取ってあります。
施工地:北海道
寸法:2,470mm × 2,370mm
墓石:A23-Y42『シグマ』
石材:名板&墓誌などに「G654」
外柵にAG-98を使用
デザイン系の墓石もお任せください。オリジナルデザインも承ります。
●お施主様のご要望を伺いながら、墓石デザインにこだわってご建立いたしまた。
●鉄筋を組み上げコンクリートを流し込みます。
●要所をL字金具にて連結し、強度を高めています。
●L字金具で外柵をしっかりと連結します。
●外柵を図面に沿って組み上げていきます。
●洋型を図面に沿って組み上げていきます。
お墓の施工実績4
<施工実績>
・標準付属の墓誌と塔婆立を構成から除外
・耐震棒1本で耐震施工(※標準施工)
・石塔のみご建立※外柵は既設
・既設外柵内に、鉄筋コンクリートにて基礎を造作
・ロウソク立て一対は標準付属品
施工地:大阪府
寸法:2,100mm × 2,100mm
墓石:A23-W72『安寧9寸』
石材:石塔・敷石共に『AG-98』を使用
※外柵は既設
既設の土台と納骨堂の上に石塔を設置。必要ない装備は構成から外せます。
●神戸型の墓石にロウソク立てを追加し、既設の外柵の上にご建立いたしました。
●鉄筋を強固に組み上げ、基礎を構築します。
●丸い筒は排水用の穴を造作しています。
●芝台中央には穴があり、納骨堂と繋がります。
●和型の場合、耐震棒を1本使用します。
お墓の施工実績5
<施工実績>
・耐震棒1本とL字金具で耐震施工(※標準施工)
・敷地に合わせて間口・奥行共に拡張
・ロウソク立てを一対追加
施工地:岐阜県
寸法:1,180mm × 1,180mm
墓石:A23-W08『面影』
石材:石塔・外柵共に『新G654』を使用
基本形の和型墓石。日本の伝統美を感じる、均整の取れた美しい意匠です。
●間口・奥行共に拡張。香炉の両サイドにロウソク立てを追加しました。
●鉄筋を敷設した後に、コンクリートを流し込みます。
●コンクリート基礎の上に根石を敷き、L字金具で固定
●竿石の背面には、ご建立者名、側面には、戒名と俗名、没年月日、享年を彫刻しまう。
●和型の場合、耐震棒を1本使用します。樹脂接着剤との合わせ技で強固に接着いたします。上台には、家紋の彫刻を入れています。
お墓の施工実績6
<施工実績>
・耐震棒2本とL字金具で耐震施工(※標準施工)
・間口を拡張し、納骨堂両脇に玉砂利を追加で敷設
・霊園既定の土台に基礎を構築し、墓石を組み上げ
・脇石に家紋を追加彫刻
・花立香炉を一体化
施工地:茨城県
寸法:1,200mm × 1,200mm
墓石:A23-Y03『リゲル』
石材:石塔・外柵共に『新G654』を使用
霊園の規定に合わせて間口を拡張。左右の蓋脇石に家紋彫刻を施しました。
●霊園の規定に合わせてリサイズを行い、既設の土台上にご建立いたしました。
●しっかりと地固めを行った後に鉄筋を敷設し、コンクリートを流し込みます。
●洋型の場合、耐震棒を2本使用します。
●納骨堂の両脇をL字金具で固定。
●水平器を使い正確に石材を配置しながら、カロート部分の組み上げを進めていきます。
お墓の施工実績7
<施工実績>
・敷地に合わせて間口を拡張し奥行は縮小
・耐震棒2本、L字金具で耐震施工(※標準施工)
・納骨堂を地下落とし込みタイプでご建立
・旧墓石の解体&撤去
施工地:茨城県
寸法:1,000mm × 1,500mm
墓石:A23-Y05『パルサー60』
石材:石塔に『新G654』、外柵に『G688』を使用
人気の洋型墓石を地下納骨タイプのコンパクト墓石に設計変更。
●旧墓石を撤去後に基礎を築き、ご建立いたしました。
●和型の旧墓石を解体&撤去させていただきました。なるべく費用がかからない様にお見積りいたしますので、ご希望がございましたら、現地と墓石のお写真をご送付ください。
●地下800mmまで掘削し石室を建造(左)。地上にも納骨堂を敷設(右)。
●基礎を規定通りに敷設。
●納骨堂の周囲に外柵を設置しています。
●外冊を設置後、芝台に上台を設置
●洋型の場合、耐震棒を2本使用します。
お墓の施工実績8
<施工実績>
・耐震棒1本とL字金具で耐震施工(※標準施工)
・石塔に最高級黒御影石『インドクンナム』を使用
・敷石にサンドブラスト加工(滑り止め)※無料
・竿石に絵柄彫刻を追加
施工地:埼玉県
寸法:2,000mm × 2,000mm
墓石:A23-W46『天照130』
石材:石塔に「インドクンナム」、
外柵・墓誌・ベンチに「インドM-10」を
使用
既存の外柵を規定に沿って残し、内寸法に合わせた墓石建立も可能です。
●ピンク色に着色した絵柄彫刻と最高級黒御影石の石塔、市松模様の敷石がモダンです。
●耐震棒はしっかり芝台まで通します。
●L字金具を用いて、外柵を頑強に組み上げます。
●まずは基礎が入る分を掘り下げます。
●石や砂などで基礎で掘り下げた分を埋め、建設機器を用いて圧力をかけ地固めを行います。
●建設機器などを用いて地固めを行った後、格子状に鉄筋を組みます。
●格子状に鉄筋を組んだ後、コンクリートを流し込み基礎工事は完了です。
お墓の施工実績9
<施工実績>
・耐震棒2本とL字金具で耐震施工(※標準施工)
・敷地に合わせて間口・奥行共に縮小
・間口の縮小に伴い、墓誌は羽目に差し込む形式に変更
・ローソク立を追加
・地域の慣習に従い、線香差しを縦型に変更
施工地:愛知県
寸法:1,150mm × 2,070mm
墓石:A23-Y53『イータカリーナ』
石材:石塔・墓誌・ローソク立に
「インドM-10」、
外柵に「G654」を使用
敷地の形状に対し、余す事無く石材を使用した際のアレンジ墓石。
●外柵は敷地に沿った形状でありながら、違和感なく自然に見える墓石です。
●外柵手前の階段部分は敷地に沿った形状で設計をしておりますが、親柱を間口に対して水平を保てるアレンジを加えさせていただく事で、正面から墓石と向き合った際に自然と見える様に作らせていただいております。
●敷地に合わせ鉄筋を組み合わせます。
●耐震性を上げる為、L字金具を使用します。
●L字金具を見せない様、玉砂利を敷き詰めました。
●墓誌は羽目へ差し込み式。
●洋型の場合、耐震棒を2本使用します。